最後の冠をかけた戦いがついにやってきた!
デアリングタクトの無敗三冠は達成されるのかわくわくどきどきです。
私はまだ無敗三冠を牡馬でもリアルタイムで見ていないので
とってもたのしみです。
そして今回🍅新聞が秋華賞カラーでとってもかわいい。
お気に入りです(´ω`)
予想
使用されるコースは京都2000mの内回りです。
秋華賞は前半のペースが速くなりがちで、
スローペースの経験しかない若駒は戸惑っちゃいそうです。
そして肝心な馬場は、土曜日は雨予報で当日日曜日は曇りのち晴れ予報。
ちょっとわからないけど良〜稍重でしょう。
今回はそんな中、脚を溜めてがんばれそうな馬をチェックしてみました!
❤️デアリングタクト
そして今現在、コース、ペース、馬場不問で全て上がり1位の脚を使える能力抜けすぎ牝馬。
過去10年で単勝1倍台の馬は3頭で2−1−0。
アーモンドアイとジェンティルドンナが1着で見事三冠馬になっています。
ヌーヴォレコルトの首差2着がありましたが、圧倒的人気で馬券外へ飛ぶことは考えにくいです。
それにやっぱり三冠見たい。
🤎クラヴァシュドール
私はこの馬2000まで走れるし強いと思ってます。
オークスこそ状態悪く大敗しましたが、今まで新馬戦後はずっと重賞に出て安定した走りをしてくれてます。
前走は前哨戦仕上げで5着はあまり気にしない。
上がりがかかる馬場でも速い馬場でも対応できる脚の持ち主、大物ハンターハーツクライ産駒、目指せクラシック馬券内!
💙ウインマイティー
スローペースや時計のかかる馬場での好走が多いですが
今回はパンパンの良馬場ではないという想定で、この馬にチャンス。
それにオークス3着馬ですし、ちょっとやそっとなら簡単にやられずに対応できると思っています。
前走の走りは叩きで、大外回して6着なら問題なし。
後方勢で唯一健闘した馬です。
スタートすんなり出て、デアリングタクトより前につけて持続力のある脚でゴールまで踏ん張れれば。
♡リアアメリア
ローズS1着の有力馬。
良馬場の方が高いパフォーマンスを発揮しそう。
ハイペースでは負けているので自分のペースで走れる位置で競馬ができれば直線も粘れるか。
♡マジックキャッスル
前走紫苑S4着でした。
4コーナ抜けたところでごちゃつきながらも気持ちで抜け出してきた感!
スタートからも首は低めで集中して走っている様子に好感を持ちました。
今回は直線で坂がない分、もうひと伸びできそう。
☆ムジカ
夏に1勝クラスを勝ち上がったばかりでローズS2着に好走。
前走、前々走でコーナー4つも問題なし。
重賞でも通じる脚がローズSで証明されたと思います。
ハイペースも経験済みだし34〜35秒後半かかる上がりでも大丈夫。
秋山騎手がなんかうまい位置に出してやってくれてるのと、それに応えるかのような馬の走りに注目したい。
ぜひとも歴史的瞬間に立ち会いたいです!!
デアリングタクトと松山騎手がんばれ😊