ライセンス資格取得試験を兼ねた通常レッスンです。歩度を詰める・伸ばすについて学ぶ回🐴本日の馬はほんわかしてるかわいい牝馬。幻の三冠馬の産駒です🥕
5/24はGⅠ優駿牝馬!牝馬クラシック2冠目です✨5週連続GⅠの第四弾🐴断然人気のデアリングタクトは外せない!!
乗馬ライセンス5級を取るぞーということでライセンス取得レッスンへくり出します。ライセンスのことを簡単に紹介します🐴本日の馬は騎乗2回目の栗毛美女です✨
5/17はGⅠヴィクトリアマイル!マイル女王が決定します✨5週連続GⅠの第三弾🐴今回は鬼の簡潔版ですが、感情馬券が一番長くなりました。
正反動の速歩に挑戦!馬も人と同じで十馬十色。本日の馬は90年代競馬全盛期のあの最強マイラーの子ども🐴マイペースな金髪くんです🥕
5/10はGⅠNHKマイルカップ!未来の最強マイラーが誕生します🌟5週連続GⅠの第二弾🐴競馬の豆知識を入れたNHKマイルの予想記事です。感情馬券は大穴のあの馬。
馬は本当に癒しパワーがすごいです🐴寝顔を見ているとこっちも一緒に寝たくなりますが、レッスンは前は心を鬼にして起こしましょう👹本日の馬もあわせてご紹介🥕
5/3はGⅠ天皇賞・春!京都3200mの長距離決戦です。5週連続GⅠの第一弾🐴競馬の豆知識を入れた天皇賞春の予想記事です。感情馬券は種牡馬にならない決意をしたあの馬。
さみしんぼの馬、お尻を気にする馬、いろんな馬がいます🐴馬間距離がとっても大切です。本日の馬はアメリカ二冠馬の子どもです。
4/19はGⅠ皐月賞!3歳牡馬クラシック最初の一冠を手にするのはどの馬でしょう。競馬の豆知識を入れた皐月賞の予想記事です。競馬を始めよう🥕感情馬券もあわせて紹介。
晴れてベーシックAクラスへ!やっと初心者が終わって初級コースくらいです。今回は自分が見た馬の中で一番かわいい子に出会います🥕
4/12はGⅠ桜花賞!牝馬クラシックレースの一冠目。競馬の豆知識を入れた桜花賞の予想記事です。競馬を始めよう🥕感情馬券もあわせて紹介。
不完全燃焼のレッスンから1週間。クラス昇級のために、おじいちゃん馬で見極めレッスンに挑戦です。本日の馬は競走馬名から名前がガラリと変わった馬とおじいちゃん馬です🐴
4/5はGⅠ大阪杯!競馬の豆知識を入れた大阪杯の予想記事です。競馬予想を始めよう🥕感情馬券もあわせて紹介。
メモ記事✏︎簡単に高松宮記念を主観的に回顧させていただきます。
2/29はGⅠ高松宮記念!競馬の豆知識も入れた高松宮記念の予想記事です。競馬予想を始めよう🥕感情馬券もあわせてご紹介。
良い感じに上達してきた軽速歩。あと少しでクラス上がれるかなぁとうきうきしてたところに…。本日の馬もあわせてご紹介🥕
クロフネの子に乗れるチャンスがやってきた!前回の軽速歩は実力でできたのか、確かめるレッスン🥕本日の馬もあわせてご紹介。
12鞍目ははじめてのナイター💫日が沈み暗くなると馬たちが元気に。キビキビ動いてくれる馬に当たって上達してきた!本日の馬もあわせてご紹介。
好きな馬を見つけるために、おすすめのレース5つをご紹介。レースを見て競馬自体も好きになろう🥕競馬ビギナーに届ける記事!
競馬=ギャンブルに抵抗がある人!競馬を楽しむきっかけを作ろう🥕競馬ビギナーに届ける記事。
10〜11鞍目では片手でホルダーを離しながらたくさん鞭の練習💫手首と腕が崩壊寸前のレッスン内容。乗馬ビギナーに届ける記事🥕本日の馬もあわせてご紹介。
競馬、馬のあれこれ。競馬ビギナーに届ける記事🥕絶対知っておいた方がいい!三代始祖のこと。
メモ記事✏︎簡単にフェブラリーSを主観的に回顧させていただきます。 へぇ〜と思ったり、自分なりの回顧をしてもらったり、それをコメントしていただいたり。
6〜9鞍目でホルダーを離して速歩をする練習。上達具合はいかに。乗馬ビギナーに届ける記事🥕本日の馬もあわせてご紹介。
2/23はGⅠフェブラリーステース! 競馬ビギナーに届けるフェブラリーSの予想記事です。 競馬のことを知ろう🥕 感情馬券もあわせてご紹介。
軽速歩をマスターすべく初級クラスで基本の徹底をする🌷乗馬ビギナーに届ける記事。本日の馬もあわせてご紹介。
通常レッスンがスタート。まずは正しい乗り方と軽速歩を修得する☝️乗馬ビギナーに届ける記事!本日の馬もあわせてご紹介。
競馬を知りたい、始めたい…競馬ビギナーに届ける記事!2月からいよいよGⅠレースが始まります。まずはGⅠについて知ろう🥕
いよいよ乗馬を習い始めます!レッスンってどんなもの?乗馬ビギナーに届ける記事!本日の馬も合わせてご紹介。